top of page
Search

結婚とは

  • Writer: Moe Suda
    Moe Suda
  • Mar 22, 2022
  • 2 min read

今日はあんまりアートと関係ないですけど、先日親戚の結婚式に参加してきたので

結婚についてブログを書いていきたいと思います…。( ´∀` )


10代とかの頃って、なんかDisneyのプリンセスの影響なのか…「結婚」とは「ゴール」

だと思っていませんでしたか?

いつか必ず、王子様が私を連れ出し、お城に連れていく。みたいな??

でも

30代の私から言わせて貰いますとね、


「結婚」こそ長ーい苦しいマラソンのスタートです。


結婚してまず、お互いの価値観がぴったりなんて事はないんですよね。

だって生まれ育った家族でも価値観違う事あるでしょ?

新婚のうちはみんなラブラブですから、その価値観の違いさえ愛おしく思えて

乗り越えるんですよ。



でもね、この価値観の違いは後々大きな夫婦喧嘩に発展します。

穏便にやり過ごすには、どちらかが譲るしかないのです。

ただ、これも積み重なっていくと、譲り続けた方はクタクタになります。


理想としてはお互いが譲り合いできるように話し合う事ができる夫婦が

一番なんかなと思います。


でも子供でも出来てみたら、お互いが余裕無くなって…

まるで殺し合いのような喧嘩をしてしまうという事も。


どっちが起きて、ミルクを作るとか、泣いたらどっちが抱っこするとか。

普段家では全然面倒見ないくせに、他のママが沢山いる外では急にイクメン気取りとか。(笑)


でもね、喧嘩するたびにお互いの価値観がなぜかすり合わさっていくんですよ。。


不思議とね。


気が付いたら、新婚ラブラブの相手ではないけど、

友に戦うパートナー?になっているのです。


そしてこのパートナーとこの先も続くマラソンを走り続けていく。 


それが「結婚」かなと思います。



結婚生活を上手く送るには、どちらか一方が頑張りすぎない。

相手も悪いけど自分も悪いかも?ぐらいに思ってあげる。

忘れる事が出来る事はお笑いでも見て忘れる。

かなと思います。


もう一度言いますね、結婚はゴールじゃなくスタートだから

指輪を貰って、プロポーズされたら嬉しいけど。

本当にその相手で幸せなのか?

そこはよく考えるべきかと思います。

 
 
 

댓글


Post: Blog2_Post

09031633680

©2022 by Moe Suda. Proudly created with Wix.com

bottom of page